【高騰】シャイングレイモンが黄ハイブリットの影響で1枚800円に値上げ

高騰

弾で登場したシャイングレイモンがまさかの高騰。

出た当初はそれなりに使われていましたがせいぜい300円~500円ぐらいで、 バトルオブオメガやダブルダイヤモンドの環境になるとほとんど使用されることはなく、名前すら聞かなくなっていました。

が. . .

しかし ...

そんなシャイングレイモンがなんと今高騰しています

1枚600円~ 買取をしているお店も多くなってきました。

高騰理由は簡単、環境で使用されているから。今回のネクストアドベンチャーで環境はガラッと変わり、テイマーから進化するハイブリット体環境が主流となりつつあります。

そんなわけでテイマーと相性がよく除去も行えるシャイングレイモンが脚光を浴びています。

シャイングレイモンは進化時にテイマーの数だけデジモンのBPを-4000出来る為、テイマーが複数枚採用されているデッキにはもってこいのカードです。それに黄色は相手のデジモンを除去するカードが少ない為、無理なく採用できる除去札としてもシャイングレイモン優秀です。

ハイブリット体環境で使われるのも納得です。

私も購入しようと思いフリマサイトを見てみるとビックリ

値段云々より、既に在庫が枯れています…

パラレル仕様すら残っていないだと …( ゚Д゚)

なんてこった…

完全に出遅れました。

高い所では1枚1000円の値段をつけているところもありました。

誰がSRをその値段で買うんだよ ( ゚Д゚)

と思っていましたがそれすら完売していました。

おそるべきハイブリット体環境…

しかし、私はまだ諦めない

フリマサイトがなければパックで当てればいい話。そう思いAmazonで2弾を4箱購入。

結果は、シャイングレイモン1枚だけ

もう立ち直れない…

結局、地元の店を探し回って、やっとの思いでシャイングレイモンを3枚入手。

最初から地元を探し回っていればAmazonで買うことはなかったのになぁ。

何はともあれこれでシャイングレイモンを4枚揃える事ができました。

シャイングレイモンを探し回る日が来るなんてなぁ。

ちなみにパラレル仕様のシャイングレイモンは3000円前後まで高騰していました。元々は2000円前後で取引されていました。

シャイングレイモンは通常版より、パラレル仕様のイラストの方が人気が高いためか、高騰の振れ幅もパラレル仕様の方が大きかったです。

環境で使われるカードは高騰するのも枯れるのも早いので今後、次弾の情報が出たら高騰読みで購入しておいてもいいかもしれません。

今回はかなり焦りました(汗

今後もシャイングレイモンが爆発的に入荷されたり、値段がいきなり下がるということはないでしょうから店頭で見つけた際は使用しなくても購入しておくことをお勧めします!

タイトルとURLをコピーしました